ホーム » よく寄せられる質問 » 法人にしたら消費税をすぐに払わなければなりませんか?

法人にしたら消費税をすぐに払わなければなりませんか?

2021年10月16日

いいえ。一部例外はありますが、消費税は2期前の課税売上が1000万円を超えた会社に課税されます。したがって、法人設立後2期は消費税が免税されます。ここで注意しなければならないのが、2年間ではなく2期ということです。例えば、3月決算の会社を2月に設立した場合、1期目は1か月で終わってしまいます。この一か月で売上が1000万円を超えた場合には、消費税が免税される期間が約13か月となってしまいます。

例外として、1年目から消費税が課税されるケースで最も注意しなければならないのが資本金です。資本金が1000万円以上の会社は設立時から消費税の課税事業者となってしまいます。見栄えが良いからという理由だけで資本金を1000万円に設定すると思わぬ落とし穴があります。

税理士関連お役立ち情報

税務調査で狙われやすい会社の特徴とは?数百の税理士から聞いた最新の傾向

確定申告だけを税理士に依頼する場合の費用は?丸投げは可能?

会社設立の費用は総額いくら?定款認証・登記費用から税理士報酬まで全解説

相続に本当に強い税理士の選び方|数百の事務所を見てきたプロが教える5つの条件

【料金表あり】税理士費用の相場を徹底解説!顧問料・決算料はいくらが適正?

税務調査の連絡が来ても慌てない!プロが語る「社長がやるべき準備」と「税理士への頼み方」

CONTACT
お見積り・ご相談

ホームページ制作をお考えの税理士様からのご相談お待ちしております!

お電話でのご相談
 070-8480-8703

受付時間 平日9:00~18:00
税理士HP制作の件とお伝えいただくと
スムーズです

メールでのご相談

 HP作成のご相談はこちら

24時間365日受付中!
1営業日以内のご返信を心がけています。