ホーム » お役立ち情報 » 【プロの視点で斬る】良い税理士・ダメな税理士の見分け方|数多くの事務所を見てきた私が教える7つのポイント

【プロの視点で斬る】良い税理士・ダメな税理士の見分け方|数多くの事務所を見てきた私が教える7つのポイント

2025年7月9日

税理士選びは、経営者が下す最も重要な意思決定の一つです。良い税理士はあなたの事業を加速させますが、もし相性の悪い、あるいは能力の低い税理士を選んでしまえば、事業の足かせとなり、時にはリスクに晒すことさえあります。

しかし、ホームページを見ても、どの事務所も立派なことばかり書いてあります。一体、何を基準にその「本質」を見抜けば良いのでしょうか?

こんにちは。「税理士コラボネット」の小林です。私はこれまで、全国の数多くの税理士事務所の先生方や、その顧問先である経営者の方々と直接お話をしてきました。その中で、お客様から長く深く信頼される「良い税理士」と、残念ながら不満の声が上がってしまう「ダメな税理士」には、いくつかの明確な違いがあることに気づきました。

この記事では、あなたが絶対に後悔しないパートナー選びをするために、私が数多くの事務所を見てきた中で確立した、「良い税理士」と「ダメな税理士」を分ける7つの見分け方を、プロの視点で鋭く解説します。

料金や近さだけで選んではいけない理由

本題に入る前に、多くの方が陥りがちな間違いについてお話しします。それは、「料金の安さ」や「事務所の近さ」だけで税理士を選んでしまうことです。

もちろん料金は重要ですが、一番安い税理士が、あなたの会社にとって一番貢献してくれるとは限りません。むしろ、節税提案の不足や対応の遅さによって、結果的に高くつくケースさえあります。また、クラウド会計やオンライン面談が主流の現代において、物理的な距離の重要度は下がっています。それよりも、これからお話しする7つのポイントの方が、はるかに重要です。ちなみに、信頼性の確認として、国税庁の「税理士の懲戒処分」ページで過去に問題を起こしていないか確認するのも一つの方法です。

良い税理士・ダメな税理士を分ける7つの見分け方

初回相談などの場(こちらの記事で解説している準備も忘れずに)で、以下の7つのポイントを意識して相手を観察してみてください。

1.レスポンスの速さと誠実さ

良い税理士: 問い合わせメールへの返信が速い(24時間以内が目安)。すぐ答えられない場合でも、「〇〇の件、確認して明日中に回答します」といった一次返信をくれる。
ダメな税理士: メールを送っても数日間返信がない。電話をしても折り返しが遅い。これは、あなたの会社に対する関心の低さや、業務管理能力の欠如を示唆しています。

2.説明の分かりやすさ

良い税理士: 専門用語を避け、たとえ話や図を使いながら、素人にも理解できるよう丁寧に説明してくれる。あなたの理解度を確認しながら話を進めてくれる。
ダメな税理士: 専門用語を一方的に話し、こちらの質問を面倒くさがる。「先生」と呼ばれて、上から目線になっているタイプに多いです。

3.未来への関心

良い税理士: 過去の決算書を見るだけでなく、「社長の3年後の目標は何ですか?」「今後、事業をどう拡大していきたいですか?」といった、会社の「未来」に関する質問を積極的にしてくる。
ダメな税理士: 会話が過去の数字の確認や、税務申告という事務作業の話だけで終わってしまう。あなたの事業の成長に興味がありません。

4.デメリットやリスクの説明

良い税理士: 節税策を提案する際に、「この方法は節税効果が高いですが、税務調査で指摘されるリスクもゼロではありません」というように、必ずメリットとデメリットを両方説明してくれる。
ダメな税理士: 「絶対に儲かる」「100%節税できる」といった、メリットばかりを強調する。リスクを説明しないのは、不誠実であるか、単に知識が不足しているかのどちらかです。

5.提案力と積極性

良い税理士: あなたが気づいていないような、新しい補助金制度や法改正の情報を proactively(積極的に)提供してくれる。「こんな方法で経理を効率化できますよ」といった業務改善の提案もしてくれる。
ダメな税理士: こちらから質問しない限り、何も言ってこない。常に受け身で、言われたことしかやらない「作業代行者」に留まります。

6.IT・クラウドへの対応力

良い税理士: freeeやマネーフォワードといったクラウド会計ソフトに精通しており、チャットツールでの迅速なコミュニケーションにも対応している。
ダメな税理士: いまだに紙ベースのやり取りを要求したり、「クラウド会計はよく分からない」と言ったりする。あなたの会社の生産性を下げる原因になります。

7.専門家ネットワーク

良い税理士: 法律問題や労務問題など、自身の専門外の相談をされた際に、「それなら、知り合いに良い弁護士(社会保険労務士)がいますよ」と、すぐに他の専門家を紹介してくれる。
ダメな税理士: 「それは私の専門外なので分かりません」と、そこで会話を終えてしまう。あなたの会社の課題を、自分ごととして捉えていません。

「良い税理士・ダメな税理士の見分け方」まとめ

  • 税理士選びは、料金や距離といった表面的な情報だけで判断してはいけない
  • レスポンスの速さ、説明の分かりやすさといった、基本的なコミュニケーション能力が最初の判断基準となる。
  • 「良い税理士」は、過去の数字だけでなく、会社の「未来」に興味を持ち、積極的に提案をしてくれる。
  • 節税などのメリットだけでなく、デメリットやリスクまで正直に話してくれるかどうかが、誠実さの証。
  • ITへの対応力や、他の専門家とのネットワークも、現代の経営パートナーとして必須の能力。

税理士は、一度契約すると長い付き合いになる、重要なパートナーです。だからこそ、契約前の見極めが何よりも大切です。ぜひ、この記事の7つのポイントを「面接のチェックリスト」として活用し、あなたの事業を心から応援してくれる、最高のパートナーを見つけてください。

当サイト「税理士コラボネット」は、まさにこの「見極め」のステップをサポートするためにあります。ご紹介する先生方が、これらの条件を満たしているか、私たちがプロの視点で常に確認しています。

税理士探しのご相談もお受けしています

ご自身で選べない、どの先生に相談していいか分からないという方は、下記フォームよりお気軽にご相談ください。ご状況に合った最適な税理士探しをサポートさせていただきます。

ご相談フォームはこちら

この記事に関するタグ一覧

事業承継、誰に相談すべき?税理士ができる税金対策と会社の未来設計

長年心血を注いで育ててきた、我が子のような会社。経営者であれば誰しもが、いつかは「この会社を、どうやって次の世代に引き継ぐか」という大きな課題に直面します。「誰...

あわせて読みたい

税理士の無料相談を120%活用する準備と質問リスト|プロが必ず確認すべきこと

税理士を探す際、多くの事務所が設けている「無料相談」。これは、契約前に税理士の人柄や能力を直接確認できる、非常に貴重な機会です。しかし、「何を話せばいいか分から...

あわせて読みたい

税務調査で狙われやすい会社の特徴とは?数百の税理士から聞いた最新の傾向

「うちの会社は大丈夫だろうか…」「いつか税務調査が来るかもしれない」多くの経営者が、心のどこかで抱えている不安ではないでしょうか。ある日突然、税務署から電話がか...

あわせて読みたい
Google検索で1位を量産
オープンから半年
月間10,000PV達成の
WEBメディア
”税理士コラボネット” 運営会社が作る
税理士専門
ホームページ制作
詳しくはこちら 

近くのおすすめ税理士事務所・
会計事務所一覧

北海道・東北 札幌★★★青森★★★盛岡★★★仙台★★★秋田★★★山形★★★福島★★★郡山★★★
関東 水戸★★★宇都宮★★★前橋★★★高崎★★★さいたま★★★川口★★★川越★★★所沢★☆☆越谷★★★千葉★★★船橋★★☆柏市★★★松戸★★☆市川★★☆
東京都 千代田区★★★中央区☆☆☆港区★★★新宿区★★★文京区NEW台東区NEW墨田区★★★江東区NEW品川区NEW目黒区★★★大田区★★★世田谷区★★★渋谷区NEW中野区★★☆杉並区★★★豊島区NEW北区NEW荒川区★★★板橋区★★☆練馬区★★☆足立区NEW葛飾区NEW江戸川区★★☆八王子★★☆町田★★★
神奈川県 横浜★★★川崎★★★相模原★★★藤沢★★★横須賀★★★小田原★★★
甲信越 新潟★★☆長岡★★★上越★★★甲府★★★長野★★★
北陸 富山県★★★富山市★★★石川県★★★金沢★★★福井県★★★福井市★★★
東海 岐阜★★★静岡★★★浜松★★★名古屋★★★豊橋★☆☆春日井★★☆豊田NEW岡崎NEW一宮NEW津市★★★四日市NEW
近畿 大津★★★京都★★★大阪★★★堺市★★★東大阪★★★岸和田★★☆枚方★★★高槻★★★豊中★★★吹田★★★神戸★★★尼崎★★★西宮★☆☆姫路★★★奈良★★★和歌山★★★
中国・四国 鳥取★★★松江★★★岡山★★★倉敷★★★広島★★★福山★★★山口★★★徳島★★★高松★★☆松山★★★高知★★★
九州・沖縄 北九州★★★福岡★★★久留米★★★佐賀 長崎★★★熊本★★★大分★★★宮崎★★★鹿児島★★★那覇★★★
★★★ Google検索5位以内
広告効果が最も高いページです。
★★☆ Google検索10位以内
有料広告枠がおすすめです。
★☆☆ Google検索20位以内
無料広告枠がおすすめです。

CONTACT
お見積り・ご相談

ホームページ制作をお考えの税理士様からのご相談お待ちしております!

お電話でのご相談
 070-8480-8703

受付時間 平日9:00~18:00
税理士HP制作の件とお伝えいただくと
スムーズです

メールでのご相談

 HP作成のご相談はこちら

24時間365日受付中!
1営業日以内のご返信を心がけています。