ホーム » お役立ち情報 »起業・会社設立

2025年8月6日
会社設立後にすぐやるべき税務手続きリスト|これを忘れると大損します!

無事に会社設立の登記が完了し、晴れて会社の代表取締役に。本当におめでとうございます。しかし、息つく暇はありません。実は、会社の未来を左右する、非常に重要で、かつ・・・

2025年7月23日
青色申告と白色申告、どっちが得?メリット・デメリットと必要な手続き

個人事業主として開業する際、または初めて確定申告を迎える際に、誰もが一度は耳にする「青色申告」と「白色申告」。「青色の方が、なんだかお得らしい」と聞きつつも、「・・・

2025年7月23日
株式会社と合同会社、どっちを選ぶ?設立費用・税金・信用の違いを比較

会社を設立しようと決意した起業家が、必ず最初に直面する選択。それが「株式会社(KK)と合同会社(GK)、どちらの法人形態を選ぶか」という問題です。 「設立費用が・・・

2025年7月16日
「会社設立手数料0円」のカラクリとは?運営者が教える本当のコスト

「会社設立手数料0円」「業界最安値で会社が作れる!」インターネットで会社設立について検索すると、このような魅力的な広告が数多く表示されます。起業時の資金は1円で・・・

2025年7月9日
【プロが語る】創業融資の成功は「事業計画書」と「税理士」で9割決まる!

素晴らしいビジネスアイデアを思いつき、いざ起業しようとした時、多くの人が直面するのが「自己資金の壁」です。その夢を実現するための鍵となるのが、日本政策金融公庫な・・・

2025年7月2日
法人化のベストタイミングは?売上・利益いくらから?プロの判断基準

個人事業主として事業が軌道に乗り、売上や利益が順調に伸びてくると、多くの経営者が次のステップとして「法人化(法人成り)」を意識し始めます。「いつかは会社にしたい・・・

2025年6月25日
会社設立の費用は総額いくら?定款認証・登記費用から税理士報酬まで全解説

「自分の会社を作りたい!」その熱い思いを胸に起業準備を始めたものの、具体的な手続きを進める中で「結局、会社設立には総額でいくら必要なんだろう?」という疑問に突き・・・

2025年6月25日
会社設立、自分でやるvs税理士に頼む!費用・時間・手間はどっちが得?

これから自分の会社を立ち上げようという時、期待に胸が膨らむ一方で、「手続きが難しそう」「費用はどれくらいかかるんだろう」といった不安も大きいのではないでしょうか・・・

2025年6月18日
会社設立手続きを税理士に頼むメリット

起業を考えたときに一番最初に思うことの一つが、「会社設立」についての知識です。株式会社や合同会社など、会社を設立する方法もいくつかあり、どこから手を付けていいの・・・

お役立ち情報タグ一覧

CONTACT
お見積り・ご相談

ホームページ制作をお考えの税理士様からのご相談お待ちしております!

お電話でのご相談
 070-8480-8703

受付時間 平日9:00~18:00
税理士HP制作の件とお伝えいただくと
スムーズです

メールでのご相談

 HP作成のご相談はこちら

24時間365日受付中!
1営業日以内のご返信を心がけています。